丁寧に暮らしたい

毎日の暮らしの中でできることから

ズボラでも続けられた「丁寧な暮らし」のためにしていること4つ

丁寧な暮らしを意識し始めてまだ数年程度ですが、それでも昔に比べると”ちゃんと生活しているな”と思うことがあります。

 

「自分、がんばってるよ!」という励ましのために、今も続けていることをまとめてみました。

全然大したことないことばかりなのですが、丁寧な暮らし初心者の方には共感してもらえそうな気がします。

 

※丁寧な暮らしを目指す超初心者が実践していることなので、プロ級の方はハードルを下げてご覧ください。

 

 

1.エコバックを使う

よく使っているのは3つ

ビニール袋が有料化してエコバッグを持つ人が増えましたが、例にもれず私もちゃんと利用しています!

出かけるときは必ず携帯して、「袋、大丈夫です」ときちんと感を演出。

みんな使っているのでドヤれることではありませんが。

 

当初エコバックを習慣づけるの難しいなと思っていたのですが、意外にいけました。

コンビニでは自分で袋に入れるのに手間取りたくなくて、無駄なものを買わなくなるという効果もあるような気がします。笑

 

写真の中にある白くて小さいのが一番最新しいエコバックなのですが、、白いと汚れを気にして使いにくい…!

まだあまり出番がありません。

お隣のグレーのは何かのおまけでもらったものなのですが、色や柄があると汚れを気にせず使えるのでクタクタです。

後ろのトートは汚れたら洗濯できるし、、きれいすぎるエコバッグは気を使いますね。

 

 

2.ネットでの買い物はできるだけまとめて購入

すぐにこうなる…

私がよく利用しているAmazonの話なのですが、以前は欲しい時に欲しい分だけ購入してその都度宅配してもらっていたんです。

(月曜に歯ブラシ、水曜に本を1冊、金曜に乾電池…とバラバラに購入)

その結果、週末に段ボールが山積みに。

 

緊急でもないのに思いついたらすぐ購入していたんですね。

なんて無計画!お恥ずかしい!

 

小さな商品でも大きな段ボールに入って届くこともあるし、緩衝材もたくさん入っています。

それらを処分するのに罪悪感とめんどくささを感じて、自然とまとめて買うようになりました。

今は急ぎのとき以外は単品で購入することはなくて、月に1回とか2回とか決めて、できるだけまとめて購入するようにしています。

 

ちなみに思わぬメリットも。

カートに入れてしばらくすると欲しくなくなる物も出てくるのでw、無駄遣い防止になります。

 

 

3.詰め替え用を使う

 

これもお恥ずかしい話ですが、、

詰め替え用を使うのがめんどくさくて、毎回本体を買っていました…!

詰め替えの作業が面倒だと思うなんて今は考えられないですが、以前の私は面倒だったんですよねー。

 

詰め替え用の方が安いし、今はちゃんと利用しています!

 

わざわざ書くようなことではないと分かりつつ、成長しているのを実感。

(誰か分かると言ってほしい笑)

 

 

4.ごみの分類

 

これも隠したい過去のひとつなのですが、、昔はごみの分類も適当でした。

”分類してもごみ処理場で結局一緒に燃やしているらしい”と誰かが言っていたのを聞いて、なるほどと思った記憶があるんです(曖昧です!多分間違った情報)。

 

そのためかなりざっくりとしたごみの分類をしていたように思います。

もちろん当時はペットボトルのラベルなんてはがしておりません。。

 

今は引っ越す度に最初にもらうごみの分類表をちゃんとチェックして、きっちり分類してます。

地域によってはごみ袋を買わずに済むごみもあるので、きちんと分類した方がお金もかかりません。

 

 

ズボラだから続けられることもある

ここ数年で在宅での仕事も増えて、家で過ごす時間が増えたのがきっかけで生活全般を見直しています。

手間だからと避けていたことも、逆にちゃんとした方がメリットがあることに気づき、楽に続けられていることも多いです。

 

いきなりすべてを変えるのは難しいですが(真面目に考えると完璧にできなくて嫌になりそうなので)、

簡単なことから少しずつ生活に取り入れていきたいなと考えています。

 

 

 

丁寧な暮らし頑張ってますアピールになるかと思いきや、全然たいしたことないし、

むしろ過去の恥ずかしい部分を露出する結果になった気がする。。

 

 

ブログランキングに参加しています。

応援クリックお願いします!

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村